丸筆でヨーロピアンの花々を描かれることの多かったNさんですが、その合間に、マグカップにあじさいを描かれました。
1dayレッスンからあじさいの作品が続きますけれど、Nさんの作品は上絵付けで色を何色も使って描かれているので華やかさがありますね。このマグカップ、内側のブルーのラインはもともとついていたので、この色に合わせたブルーをベースに使用色を選ばれました。下絵は使わず、フリーハンドで描かれています。下絵を写すのも結構手間と時間がかかりますので、写さずに描けるとラクですよね。ヨーロピアンの繊細な絵付けも素敵ですけれど、たまにはこういう絵付けも気分転換になっていいんじゃないでしょうか。
2 件のコメント:
今までのやり方と違って、色を抜いて描いていくのがとても新鮮で楽しかったです。
下絵なしで紫陽花が描ける事に驚きました。制作時間も早かったのに、そんな風に見えないのも嬉しいです!
今はこのカップでコーヒーを楽しんでいます。
Midori様、こういう描き方も楽しんでいただけてよかったですし、完成作品を使っていただけているのもうれしいです。
色々な描き方がありますので、少しずつ挑戦していってくださいね。
コメントを投稿