ラナンキュラスのブーケのケーキ皿、やっと完成しました。
ブーケは6枚描いているんですけれど、サンプルにもなるし金彩は変えてみようかなと思ったばっかりになかなか金彩ができず.....こんなことなら全部同じ金彩にしておけば良かった(笑)。
“スーザン・クノブロッホの魅惑のポーセリンペインティング”を参考に絵付けしたシリーズのケーキ皿、ディナー皿はこちらをご覧くださいね。
アスターのブーケのケーキ皿 http://dhcolors.blogspot.jp/2013/03/blog-post_13.html
バラとチューリップのブーケのディナー皿 http://dhcolors.blogspot.jp/2013/02/blog-post_24.html
絵付け教室 COLORS (by design house) のブログです。 絵付け作品やレッスン内容、美術展情報等、絵付けにまつわるあれこれをつづっています。
2013年4月30日火曜日
2013年4月23日火曜日
2013年4月19日金曜日
1,3火曜日クラス 作品サンプル
1,3 火曜日クラス、授業2回目が終わりました。
平筆、丸筆のストロークレッスンが終わり、最初の作品は平筆で葉っぱのプレートです。
どんなイメージでお描きになりたいのか聞いたところ大倉陶園のブルーローズの様なイメージとのこと。でも、まだバラは難しいし、葉っぱだけでいいデザインになるかな.....と私も一緒に色々悩んだ挙げ句、同じく大倉陶園の1本のバラを参考にブルー1色で描いてみるのはどうですか?と提案してみたらそれでOKとのことで、早速サンプルを作ってみました。
簡単に描けるようにバラは小さなつぼみにしています。葉っぱは3枚ですけれど結構大きいので、ストロークレッスンの成果を発揮していただけそうですね。
平筆、丸筆のストロークレッスンが終わり、最初の作品は平筆で葉っぱのプレートです。
どんなイメージでお描きになりたいのか聞いたところ大倉陶園のブルーローズの様なイメージとのこと。でも、まだバラは難しいし、葉っぱだけでいいデザインになるかな.....と私も一緒に色々悩んだ挙げ句、同じく大倉陶園の1本のバラを参考にブルー1色で描いてみるのはどうですか?と提案してみたらそれでOKとのことで、早速サンプルを作ってみました。
簡単に描けるようにバラは小さなつぼみにしています。葉っぱは3枚ですけれど結構大きいので、ストロークレッスンの成果を発揮していただけそうですね。
2013年4月15日月曜日
ミュシャ展
六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催中のミュシャ展を見に行ってきました。
ミュシャというとアールヌーボー様式のポスターのイメージが強いですけれど、今回は油絵、パステル画、素描画等も数多く展示されています。
私が見ていただきたいのはこちら、ヤロスラヴァの肖像 です。
ミュシャというとアールヌーボー様式のポスターのイメージが強いですけれど、今回は油絵、パステル画、素描画等も数多く展示されています。
私が見ていただきたいのはこちら、ヤロスラヴァの肖像 です。
ミュシャの娘、ヤロスラヴァはたびたびモデルとして登場するんですけれど、特にこの作品の目には力があって何かを訴えかけてくるようです。
赤色のチョークで描いた、来たる年 の習作 も好きな作品です。すっと立つ立ち姿、たなびく髪、手に持っている花々の表現が本当に素敵。1898年のカレンダーになったそうですけれど、どんなカレンダーだったのか見てみたかったです。
ミュシャ展は、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで、5/19までの開催です。開催期間はあと1週間ですので見たい方はお早めに。
2013年4月13日土曜日
ポーセリンアート茉莉花 教室作品展を見に行ってきました
ポーセリンアート茉莉花 教室作品展が開催中です。
清水桂子先生の教室の作品展で、特殊技法を使った個性豊かな作品が展示されています。ラスター等がお好きな方、特殊技法をやってみたいけれどどうデザインしたらいいのか悩んでしまうという方にはおすすめの展示会です。
会場では清水先生の本が購入できるんですけれど、購入すると先生がいらっしゃればサインしてくださるそうですよ。
ポーセリンアート茉莉花 教室作品展は、市ヶ谷の山脇ギャラリーで4/16(火)までの開催です(4/14(日)は休廊)。
清水桂子先生の教室の作品展で、特殊技法を使った個性豊かな作品が展示されています。ラスター等がお好きな方、特殊技法をやってみたいけれどどうデザインしたらいいのか悩んでしまうという方にはおすすめの展示会です。
会場では清水先生の本が購入できるんですけれど、購入すると先生がいらっしゃればサインしてくださるそうですよ。
ポーセリンアート茉莉花 教室作品展は、市ヶ谷の山脇ギャラリーで4/16(火)までの開催です(4/14(日)は休廊)。
2013年4月12日金曜日
サンアートセール、サンアートスタジオ作品展へ行ってきました
今日、サンアートのセールへ行ってきました。
今回は特にお目当てのものがあった訳ではないんですけれど、陶画舎のショップとは品揃えも結構違うので、行くとじっくり見てしまいます。
手びねり用の磁器粘土を使ってお花等を作れるポーセリンクレイアートの教材を買いたかったんですけれど、ショップにはなくてFAX申し込みで送料がかかるとのことで今回は購入を見送りました。また機会があったら購入して試してみたいと思います。
同ビルの12階ファッションホールでは、サンアートスタジオ作品展が開催されていました。
今回は特にお目当てのものがあった訳ではないんですけれど、陶画舎のショップとは品揃えも結構違うので、行くとじっくり見てしまいます。
手びねり用の磁器粘土を使ってお花等を作れるポーセリンクレイアートの教材を買いたかったんですけれど、ショップにはなくてFAX申し込みで送料がかかるとのことで今回は購入を見送りました。また機会があったら購入して試してみたいと思います。
同ビルの12階ファッションホールでは、サンアートスタジオ作品展が開催されていました。
割合としてはヨーロピアンの作品が多くて、果物や花、鳥、風景と見応えがありました。
ポートレートも力作揃いでしたし、お一人1枚ずつ描かれていたマトリョーシカもあれだけバリエーションが色々あると楽しいですね。
サンアートのセール、サンアートスタジオ作品展は、市ヶ谷のボーグビルで明日4/13までの開催です。
実は同じ市ヶ谷で、ポーセリンアート茉莉花 作品展も開催されています。こちらの作品展についてはまた報告しますけれど、サンアートのセールに行かれるのであれば本当に近いので是非。
2013年4月10日水曜日
サンアート セール情報
市ヶ谷のサンアートで、明日4/11〜13の3日間、春のフェアーが開催されます。
特価白磁最大80%offの他、体験イベントもいろいろあるようです。電気炉の説明も1日4回あるようですので、そろそろ電気炉を購入しようかなと考えている方には参考になりそうですね。5000円以上で送料無料なのも魅力。白磁やお道具は結構重いですから。
同じ日程で、同ビル12階ファッションホールでサンアートスタジオ作品展も開催されるので、絵付け作品もいっしょに楽しめちゃいますよ。私も行ってみようと思っています。
特価白磁最大80%offの他、体験イベントもいろいろあるようです。電気炉の説明も1日4回あるようですので、そろそろ電気炉を購入しようかなと考えている方には参考になりそうですね。5000円以上で送料無料なのも魅力。白磁やお道具は結構重いですから。
同じ日程で、同ビル12階ファッションホールでサンアートスタジオ作品展も開催されるので、絵付け作品もいっしょに楽しめちゃいますよ。私も行ってみようと思っています。
2013年4月8日月曜日
奇跡のクラークコレクション
三菱一号館美術館で開催中の、奇跡のクラークコレクション —ルノワールとフランス絵画の傑作— を見に行ってきました。
クラーク美術館が工事中ということで貸し出してもらえた作品73点が展示されています。このうちの何と59作品が日本初来日だそうですよ。
印象派だと私はモネの作品が好きでした。どちらかと言えば人物より風景の方が好きだったんです。でも、今回、ルノワールをはじめとする印象派の作品を見て考えが変わりました。やっぱり人物もいいですね(笑)。美しく華やかな色彩は見ていて明るい気持ちになれます。だんだん暖かくなってくるこの季節のウキウキとした気分にも合いますね。
私のおすすめはこちら、ルノワールの“鳥と少女”
思わず微笑んでしまうかわいらしさです。
同じくルノワールが描いたタマネギも必見。タマネギもルノワールが描くとこうなるのか!と見入ってしまいました。
奇跡のクラークコレクションは、三菱一号館美術館で5/26までの開催です。
私は平日の夕方に行きましたけれど、思いのほか空いていてゆっくり作品を堪能できました。木・金・土は夜8時まで開館しているのでお仕事帰りに行かれてみてもいいかもしれませんね。
クラーク美術館が工事中ということで貸し出してもらえた作品73点が展示されています。このうちの何と59作品が日本初来日だそうですよ。
印象派だと私はモネの作品が好きでした。どちらかと言えば人物より風景の方が好きだったんです。でも、今回、ルノワールをはじめとする印象派の作品を見て考えが変わりました。やっぱり人物もいいですね(笑)。美しく華やかな色彩は見ていて明るい気持ちになれます。だんだん暖かくなってくるこの季節のウキウキとした気分にも合いますね。
私のおすすめはこちら、ルノワールの“鳥と少女”
思わず微笑んでしまうかわいらしさです。
同じくルノワールが描いたタマネギも必見。タマネギもルノワールが描くとこうなるのか!と見入ってしまいました。
奇跡のクラークコレクションは、三菱一号館美術館で5/26までの開催です。
私は平日の夕方に行きましたけれど、思いのほか空いていてゆっくり作品を堪能できました。木・金・土は夜8時まで開館しているのでお仕事帰りに行かれてみてもいいかもしれませんね。
2013年4月5日金曜日
アンティークプリント展
暖かくなりましたね。
今日は本当に気持ちよくてお散歩日和だったので、教室からの帰りにお散歩がてら玉川高島屋で開催中のアンティークプリント展を見に行ってきました。
教室から玉川高島屋までは歩くと20分くらいだと思うんですけれど、あっという間に着いちゃいました(笑)。
ルデューテのバラをはじめ、たくさんのアンティークプリントが展示販売されています。額に入っているものだけでなくまだ額装されていないものもあって、こちらも椅子に座ってゆっくり見せてもらえますよ。今回はフェアリーシリーズもたくさんありました。
アンティークプリント展は、二子玉川の玉川高島屋南館3階伊東屋玉川店内で4/16までの開催です。
今日は本当に気持ちよくてお散歩日和だったので、教室からの帰りにお散歩がてら玉川高島屋で開催中のアンティークプリント展を見に行ってきました。
教室から玉川高島屋までは歩くと20分くらいだと思うんですけれど、あっという間に着いちゃいました(笑)。
ルデューテのバラをはじめ、たくさんのアンティークプリントが展示販売されています。額に入っているものだけでなくまだ額装されていないものもあって、こちらも椅子に座ってゆっくり見せてもらえますよ。今回はフェアリーシリーズもたくさんありました。
アンティークプリント展は、二子玉川の玉川高島屋南館3階伊東屋玉川店内で4/16までの開催です。
2013年4月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)