2012年12月28日金曜日

よいお年を

今年もあと数日になりましたね。

2月末にグループ展を開催し、4月からは西洋陶絵付け教室COLORSを立ち上げ、夏の1dayレッスンや出張絵付け教室等を開講することができました。活動を通じて新しい方々とのつながりも出来て、楽しく充実した1年になったこと、本当に感謝しています。
今年の色々な経験を踏まえて、来年はもう1歩先に進めるようにがんばっていきたいと思っています。

ブログもまだまだ手探り状態で描き続けて来ましたけれど、これからも、絵付け関連情報やみなさまに興味をもっていただけるような内容を随時更新していきたいと思っています。

ブログを読んでくださったり、コメントを書いてくださったみなさま、応援してくださったみなさま、色々な言葉が本当に励みになりました。ありがとうございました。

みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いいたします。

2012年12月24日月曜日

オーナメント展示中

クリスマスイブですね。
今年はお休みですけれど、みなさんどう過ごされていますか?

オーナメント、クリスマスパーティー以降も教室に飾っています。
オーナメントの数が足りなくて、以前に描いたデミタスカップも一緒につるして今年はなんとか穴埋めしたんですけれど、これはこれでいいかも?バッグ型のピルケースとか、ベビーシューズなんかを飾ってもかわいいですよね、きっと。

手前に置いてあるのはサンアートで購入した天使のフィギュア。リアドロのイメージで色を塗ってみました。ちょっと色を塗っただけなのに、なんだか愛着が沸いてくるのが不思議です。

それぞれのオーナメントはこちらをご覧下さいね。
アメリカンのバラのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_10.html
松ぼっくりのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_17.html
塗るだけオーナメント いろいろ
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_21.html
小さなブーケのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/12/blog-post_10.html

2012年12月20日木曜日

ちょっとしたプレゼントに

年末年始は忘年会、新年会、女子会などなどいろんな方に会う機会も多くなりますよね。
せっかく絵付けしているんだし何か作品をプレゼントしたいな、と思ったとき、おすすめなのが小皿です。少し描けばサマになりますし、相手の負担にもなりませんし、なにより小さいというだけでかわいい!

この時期にオススメの小皿はこちら。
10cmにも満たない小さなお皿です。クリスマスっぽい形もいいですしお値段もお手頃。こちらは陶画舎のショップで販売しています。

私が今年描いたのは.....クリスマス前のプレゼントだったら、オーナメントにも描いた松ぼっくり。

 少し時期がズレてもいいようにドングリも絵付けしてみました。

ラッピングすれば小皿1枚でもかわいいプレゼントになりますよ。

みなさんも、いかがですか?

2012年12月17日月曜日

美術にぶるっ!

東京国立近代美術館の60周年記念特別展 美術にぶるっ! を見に行ってきました。
今回は近代美術館所蔵の重要文化財13点を一度に見られるということで、楽しみにしていたんです。

入館すると4階へ。まずはハイライトコーナーです。ここだけで結構満足!というくらいの展示内容です。おすすめは川合玉堂の"行く春"という六曲一双の屏風。正面から、斜め右から、斜め左からと見る角度によって違った表情が楽しめます。

風景を描くコーナーの岸田劉生の作品"道路と土手と塀"
大きな作品ではないんですけれど、グイッと前に飛び出してくるような迫力があります。是非実物をご覧いただきたい作品です。

他にも本当にたくさんの作品が展示されています。展示内容のわりに結構空いていますし、どのコーナーにもソファーや椅子など座れるところがあって好きな作品を好きなだけ楽しめますのでゆっくりお時間のあるときに行かれた方がいいかもしれません。

美術にぶるっ!は、竹橋の東京国立近代美術館で来年2013年1月14日までの開催です。

2012年12月13日木曜日

シャルダン展

三菱一号館美術館で開催中の シャルダン展-静寂の巨匠 を見に行ってきました。シャルダンの日本で初めての個展で、日本初公開の作品も展示されています。

私が好きな作品は、対作品のうちの1つ"良き教育"。
フェルメールがお好きな方にはきっと好きになっていただける作品だと思います。

静物画も、果物やガラスのコップ、銀のゴブレットなどの質感は見事です。

対作品が展示されていたり、同じ主題で描かれた作品が並べて展示されていたり、個人蔵の非公開作品も展示されていたり.....作品点数は少ないですけれど、見所の多い展示会でした。

シャルダン展は、三菱一号館美術館で来年2013年1月6日までの開催ですので、ご興味のある方はお早めに。

2012年12月10日月曜日

小さなブーケのオーナメント

サンアートで購入したオーナメントに、ヨーロピアンの小さなブーケを絵付けしてみました。

中央のスペースは結構狭くて何を描くか迷いましたけれど、迷っているうちにクリスマスはどんどん近づいてきてしまうのでまずはブーケをと思って。周りはメタリックカラーでパディングしました。

他のオーナメントはこちらをご覧下さいね。
アメリカンのバラのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_10.html
松ぼっくりのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_17.html
塗るだけオーナメント いろいろ
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_21.html

2012年12月8日土曜日

メトロポリタン美術館展

東京都美術館で開催中のメトロポリタン美術館展へ行ってきました。その膨大なコレクションの中から今回は自然をテーマに100点以上の作品が来日しています。
初来日のゴッホの糸杉は実物はやっぱり迫力があって必見ですけれど、絵付けの参考にはなりにくいですね(笑)。他にもレンブラント、ゴーガン、ルノワール等の名画が盛りだくさん。

中でも私が好きなのは、ターナーの"ヴェネツィア、サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂の前廊から望む"
光の表現が明るくてとても心地いい作品です。

工芸品も多数展示されていますが、おすすめはティファニーのステンドグラスです。
ガラスの色がとにかく美しいんです。実物を是非ご覧下さい。

メトロポリタン美術館展は上野の東京都美術館にて来年1月4日まで開催されています。ご興味のある方はお早めに。

2012年12月5日水曜日

クリスマスプレート2012

今年のクリスマスプレート、完成しました。
白黒の写真を参考にイングレーズで描いています。
去年のと同じプレートに描けばもっとシリーズっぽくなったんでしょうけれど残念ながらもう在庫がなくて、このプレートはサンアートで購入したものです。後ろには穴が開いていて縦にも横にも壁掛けできるようになっています。1250℃で3回焼成しましたけれどこのプレートは大丈夫でした。

教室のクリスマスパーティーにも間に合ってよかったです(笑)。

去年のクリスマスプレートはこちらをご覧下さいね。
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/2011.html

2012年12月3日月曜日

クリスマスパーティー

先日、教室でクリスマスパーティーを開催しました。

クリスマスプレートを持って7名が集合。教室の棚に1人1スペースでこんな感じで飾りました。
せっかく描いたクリスマスプレートですから皆さんに見ていただきたいですよね。

お料理は中村先生の手作りです。
食べたり飲んだりしながらの楽しいひとときでした。

私の今年描いたクリスマスプレートは写真ではちょっと影に隠れて見えないので(笑)また紹介しますね。

2012年12月1日土曜日

出張絵付け教室の作品 その2

出張絵付け教室、大人の方向け講座の作品が焼きあがりました。
色を抜いたり、影を入れたり、と初めての方には難しい作業もありましたけれど、みなさんにはがんばって仕上げていただきました。絵具の濃さや影の入れ方等で結構雰囲気が変わっています。周りの雪模様も少しずつ違って並べてみるとまた楽しいですね。

今日、作品をお渡しに行ってきます。これからクリスマスに向けて、そしてクリスマスを過ぎても冬だったら大丈夫なデザインですので(笑)、どんどん飾ったり使ったりしていただけるといいなと思っています。

2012年11月30日金曜日

大倉陶園チャイナペインティングスクール 第11回作品発表会

大倉陶園本社内のディスプレールームで開催されている、大倉陶園のチャイナペインティングスクール 第11回作品発表会を見に行ってきました。
写真撮影はできなかったので前に紹介したのと同じ案内はがきですけれど.....
スクールの4年生、5年生と研究科の方々の作品と講師の先生方の作品が展示されています。力作が多く、とても見ごたえのある展示会です。

明日12/1(土)までですのでお時間のある方は是非見にいらしてください。
大倉陶園本社は戸塚駅、東戸塚駅、緑園都市駅からバスですのでちょっと不便ですが、駐車場もありますので車で行かれてもいいと思います。

2012年11月25日日曜日

出張絵付け教室の作品 焼き上がりました

出張絵付け教室、お子様向け講座の作品が焼きあがりましたので紹介しますね。
どの作品もとっても素敵な仕上がりで、私もうれしいです。

スタッフの方がアンケートをとってくださったんですけれど、もう一度やってみたい、と書いてくれたお子様も多かったので、機会があったらまたこういうイベントも企画したいと思います。

2012年11月23日金曜日

出張絵付け教室 終了しました

出張絵付け教室、今日終了しました。

お子様向け講座の様子はこんな感じ。
受講してくれたのは小学校低学年のお子様が多かったんですけれど、みなさん説明もしっかり聞いてくれて驚きました。作品は個性あふれる力作ばかりだったので、焼きあがりが楽しみです。

大人の方向けの講座は同じ下絵が焼き付けてあったんですけれど、描きあがった作品はやっぱりそれぞれ。ブルーの色の発色も少し変わるので印象も違ってくると思います。

どちらの作品も、焼きあがったらまた紹介しますね!

2012年11月22日木曜日

出張絵付け教室 いよいよ明日です

まだまだ先だと思っていたクリスマスイベントの出張絵付け教室、いよいよ明日になりました。
お子様向け講座1レッスン、大人の方向け講座2レッスン、開講します。

お子様向け講座のサンプルはこちら
下地の色はもう焼き付けてあるので、当日はグリーン色をパディングして綿棒等でお好きな模様をお好きなように抜いていただきます。

大人の方向けの講座はこちら
白くまの下絵の線は焼き付けてあるので、塗り絵感覚で色を入れていくだけでどなたでもお描きになれる内容です。簡単すぎて物足りない方もいらっしゃるかも?

受講してくださる方に楽しんでいただけるよう、がんばってきますね。

2012年11月21日水曜日

塗るだけオーナメント いろいろ

今日は色を塗るだけで仕上がるオーナメントを紹介します。

まずはだいぶ前に陶画舎で購入した天使のオーナメント。
髪の毛と顔や手足に色を入れただけですがそれだけで天使が生き生きとしてきます。翼と右側の天使が持っているラッパはメタリックカラーでキラキラさせてみました。

この前サンアートで購入した木馬のオーナメントはこんな風になりました。

表は普通に塗りましたけれど、裏は凹みもあったので悩んだ末に小さなバラで花文字を描いています。

色を塗るだけとは言っても、どんな色にするかによって結構印象は変わりますので個性がでますよね。こういうオーナメントは絵付けが初めての方でも簡単にかわいい作品になりますのでおすすめです。

他のオーナメントはこちらをご覧下さい。
アメリカンのバラのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_10.html
松ぼっくりのオーナメント
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_17.html

2012年11月20日火曜日

2012 "Ecole de Maria Teresa" Exhibition ヨーロピアン磁器彩画グループ展

銀座のギャラリーくぼたで開催中の2012 "Ecole de Maria Teresa" Exhibition ヨーロピアン磁器彩画グループ展を見に行ってきました。
マリア テレサ先生はスイス人の方で、今でもヨーロッパへ行かれて絵付け師の先生を訪問されたり、ヨーロッパから絵付け師の先生を招いて講習会を開催されたりと意欲的に活動されています。
ギャラリー1階と2階の2フロアーを埋め尽くす作品は見ごたえがありますよ。
正統派ヨーロピアンの作品が多数出品されていますので、ヨーロピアン好きの方には特におすすめです。

2012 "Ecole de Maria Teresa" Exhibition ヨーロピアン磁器彩画グループ展は、銀座のギャラリーくぼたで11月25日(日)までの開催です。

2012年11月17日土曜日

松ぼっくりのオーナメント

バラを描いたオーナメント、実は結構枚数を持っています。何かを描こうと思って以前に買ってずっと白磁のままだったんです。
2枚目は松ぼっくりにしてみました。ゴムピックを使った簡単な描き方です。
裏はスノーベリーを描いてみました。
リボンでクリスマス気分をプラスしています。

バラのオーナメントはこちらをご覧くださいね。
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/11/blog-post_10.html

2012年11月15日木曜日

巨匠たちの英国水彩画展

Bunkamuraザ・ミュージアムで開催されている、巨匠たちの英国水彩画展を見に行ってきました。
水彩画は油絵に比べてサイズ的にも身近な感じですし、なにより軽やかで透明感があるところが好きなんです。

風景画が多数展示されていて、特に教会等の建築物が描かれた作品は精密で遠近感もあって建物を絵付けしてみたい方にはとても参考になると思います。
例えばこちらのサミュエル・プラウトの"サン=カンタンの市庁舎、フランス"という作品。
クリスマスプレートに描いてもいい感じですよね。

ターナーの作品も30点ほど展示されていました。私が好きなのは、"ルツェルン湖の月明かり、彼方にリギ山を望む"という作品。空と湖が何ともいえないブルーで、その湖面に月明かりがうつって輝いています。見ているとだんだん心が穏やかになってくるような気がします。

巨匠たちの英国水彩画展は、渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで12/9(日)までの開催です。

2012年11月13日火曜日

陶画舎、サンアート セール情報

絵付けのお道具や白磁のセール情報です。

陶画舎では、11/21~25の5日間WINTER SALEを開催。ナルミ、ノリタケなどのボーンチャイナや書籍をのぞいたすべての商品が20~80%OFFになります。
セール期間中は毎日11時、13時、15時からの3回、お道具のデモンストレーションをするそうですよ。水可溶性の金液やガラス用のラスターなど、まだ使ったことがないけれど使ってみたいという方はお時間があったら見に行かれるとお勉強になるんじゃないでしょうか。陶画舎のHPにはデモンストレーションの詳しい日程はまだ載っていないようですけれど、そのうち掲載されると思いますのでご確認くださいね。

サンアートでは、12/12~13の2日間歳末大感謝祭を開催。こちらも白磁が最大80%OFFだそうです。セール期間中は電気炉講座を開催するそうですので電気炉の購入を検討されている方には参考になると思いますよ。

【追伸】
11/14に陶画舎HPにセールの詳細が掲載されました。デモンストレーションの日程も載っています。
http://www.togasha.com/togashanews/news20121114.html

2012年11月10日土曜日

バラのオーナメント

クリスマスに向けてオーナメントも描き始めたんですけれど、バラのオーナメントが完成しました。

夏の1dayレッスンで描いたものを同じ描き方で色を少し変えてみました。写真ではあまり見えていませんけれど、フチはメタリックカラーでキラキラさせています。
でも、それでもまだジミなので(苦笑)リボンを通してみました。このリボン、浅草橋のシモジマというお店で見つけました。ここにはかわいいリボンがたくさんあってしかもとってもお安いんですけれど、難点はロールでしか買えないこと。切り売りはしてくれません。ネットショップもありますのでご興味のある方は見てみてくださね。

2012年11月8日木曜日

リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝

国立新美術館で開催されている、リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝を見に行ってきました。

まず、圧倒されたのは入ってすぐのバロックサロン。現地での展示方法を取り入れているそうで、絵画はもちろん、さまざまな工芸品や家具、タペストリー等が並べられています。天井には大きな4枚の天井画が。もうバロックサロンだけで"ごちそうさまでした"というくらいの満足感がありました。

ルーベンスの作品も多数展示されています。特に長女クララを描いた肖像画は、輝く瞳、血色の良い頬等本当に生き生きとしていてとても好きな作品です。
デキウス・ムスの連作の中からも2点展示されていますが、これは国立新美術館に展示するには大きすぎる感じ(苦笑)。本当に迫力がありますけれど、もっと広くて天井の高い場所にあったら見え方も違うんだろうなと思います。

アメリングが描いている肖像画も3点展示されています。どの作品も素敵なんですけれど、今の時期だと女の子が眠っている絵がちょっとクリスマスっぽい感じもしてポートレートの題材としてもおすすめです。

絵付けをする方に是非見ていただきたいのがルーベンスの原画を模写した陶板です。中の絵はもちろんですけれど、特にすばらしいのは周りの金彩!どうしたらこんなに細く美しく描けるんでしょう。近くでじっくりとご覧になってくださいね。

リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝は、六本木の国立新美術館で12月23日までの開催です。

2012年11月5日月曜日

クリスマスプレート2011

あっという間に11月。今年もあと2ヶ月.....早いですね。
ハロウィンも終わって、そろそろ街もクリスマスシーズン。教室でも12月の初めにクリスマスパーティーを開くことになりました。
その参加条件がクリスマスプレートを持ってくること!
ということで、私もクリスマスプレートを描き始めました。ちなみに去年のプレートはこちら。
クリスマスプレート、私は毎年イングレーズで描くことにしています。今年は何を描こうかと色々探したんですけれど、結局女の子と犬で去年のプレートと雰囲気は似た感じでしょうか。
クリスマスパーティーまでに仕上がるようにがんばります(笑)。

2012年11月3日土曜日

絵付け展示会情報

今月末の11/30(金)~12/1(土)に、大倉陶園のチャイナペインティングスクール 第11回作品発表会が大倉陶園本社内のディスプレイルームで開催されます。
こちらのスクールは入学するときにはすでに絵付け経験者という方も多いので、出品作品のクオリティーは高いと評判です。大倉陶園の現役ペインターでもある先生方の作品も展示されますし、個人的には友人が何人か出品するので久しぶりに作品を見せてもらえるのはとても楽しみです。

場所は戸塚駅、東戸塚駅、緑園都市駅からバスですのでちょっと不便ですが、駐車場もありますので車で行かれてもいいかもしれませんね。

2012年11月1日木曜日

バラとチューリップのブーケ(マイセン風)

バラのブーケを描いてからずいぶん時間がたってしまいましたが、もう1枚ブーケを描いてみました。

写真で客観的に見るとフチに金を巻いているだけでは少し寂しい感じでしょうか。周りに小花を散らすといいかもしれませんね。
次はKPM風のブーケを描いてみたいなと思っていますけれど、クリスマスもあるのでしばらく先になってしまいそう(笑)。

以前に描いたマイセン風ブーケはこちらです。

2012年10月28日日曜日

山田道惠 植物画展 

ちょうど通りがかった表参道のGallery Concept 21で開催されていた、山田道惠 植物画展 薔薇肖像Ⅳを見てきました。このギャラリーは、以前に井口真寿美先生 陶絵付第三回個展が開催されたところです。

この薔薇、どこかで見たことがあると思いませんか?山田先生はカレンダーの原画を描かれているんです。私も先生が描かれた来年の薔薇のカレンダーを買おうかどうしようか迷っていたところでした。
会場には来年のカレンダーの原画や先生が出版される予定のボタニカルアートの本に出てくる絵の原画など、薔薇づくしです。印刷物より原画の方がやっぱり繊細。薔薇の花や葉の描き方は絵付けの参考になりますよ。

山田道惠 植物画展 薔薇肖像Ⅳは表参道のGallery Concept 21で10/31(水)までの開催です。

2012年10月27日土曜日

Porcelain Art 二人展

表参道のギャラリー・ラパンで開催されている、Porcelain Art 二人展を見に行ってきました。
平松淳子先生、花島悦子先生のお二人でのグループ展です。
平松先生の作品は繊細で優雅なタッチのヨーロピアン。どれも柔らかい色合いで本当に素敵です。金彩もとても細かくて絵の雰囲気にピッタリ。動物を描かれたものも何点か出品されていますが本当にかわいらしい作品で思わずにっこりしてしまいます。
花島先生の作品は、本を出版されているのでご存じの方も多いと思いますけれど、色々な技法を使った実験的な作品が数多く展示されています。質問にも先生が丁寧に答えてくださるので、いつか特殊技法をやってみたいという方には本当に勉強になると思います。

全く違った個性のお二人の作品はどれも見ごたえがあって、お薦めの展示会です。
Porcelain Art 二人展は表参道のギャラリー・ラパンで明日10/28までの開催ですのでお早めに。

2012年10月23日火曜日

サンアート 秋の大感謝祭第2弾へ行ってきました

昨日、サンアートのセールへ行ってきました。
お目当ては小さめの白磁のお皿。体験イベント用にレリーフや透かしが入っているようなお手ごろなお値段のお皿がないかな~と。
でも、残念ながらこれだ!というものは見つからず.....お買い得品のピルケースや小さなフタものをまた買ってしまいました(苦笑)。
特にピルケースは、サンアートには種類もあるしセールでお値段もお手ごろなんです。小さいもの好きの方にはオススメですよ。

メディウムがなくなっていたので陶画舎にも行ってきました。サンアートのセールで買おうと思っていた小さめのお皿は陶画舎の方が種類がある感じ(笑)。次回のセールの時にまた行ってみようと思います。

2012年10月20日土曜日

中村先生のルデューテのバラ(黄色)

ルデューテのバラ、私は2枚で小休止していますが(苦笑)中村節子先生は着々と描き進められています。今日は中村先生が描かれた黄色いバラを紹介します。
黄色いバラもシックで素敵ですね。

中村先生が描かれたルデューテの白いバラはこちらです。
http://dhcolors.blogspot.jp/2012/08/blog-post_21.html

中村先生の作品も順次紹介していきますので、お楽しみに。

2012年10月18日木曜日

クリスマスオーナメント 描き始めました

今年はクリスマスオーナメントを色々と入手したので、少しずつですが描き始めました。
まずは以前に買っていたものから.....
しっかり色を入れないと寂しい感じなのでもう1回加筆して仕上げようと思っています。周りにはメタリックカラーで少しキラキラをプラスする予定です。

この形、一度に裏まで描けないこともないんですけれどそうすると未焼成状態での保管が難しいんです。結局片面ずつ描いて焼成しています。小さいものですけれど手間はかかりますよね(笑)。

オーナメント用のかわいいリボンも探さないと!いいものが見つかったらまた紹介しますね。

2012年10月15日月曜日

サンアート セール情報

ついこの前セールだったような気もしますが.....サンアートで今月も22日(月)~24日(水)に秋の大感謝祭の第2弾セールがあるそうです。
白磁は最大80%OFF。私は先月も行ってきたんですけれど、白磁を少し見たいのでもしかしたらまた行ってしまうかも?(笑)

2012年10月11日木曜日

体験レッスンPartⅡの作品

今日はお試し焼成2回目の窯出し、緊張しましたけれど.....
今回は焼き上がりも良くてホッとしました。 お好きなデザインを考えてきてくださった方もあって、並べてみると本当にバラエティーに富んでいてウキウキと楽しい気持ちになってきます。

クリスマスシーズンになったら是非飾ったり使ったりしてくださいね。

2012年10月9日火曜日

クリスマスイベント体験レッスンPartⅡ

前回のお試し焼成で焼き上がりにバラつきがあったので、マンションのスタッフの方々にご協力いただいてもう一度体験レッスン&お試し焼成をさせていただきました。
急遽今日やることに決まったので、陶芸クラブの方々が使っていらっしゃるアトリエの片隅でのレッスンです。
2回目の方も多く、みなさんバラエティーに富んだデザインです。素敵ですよ♪
焼き上がりはあさって10/11です。

2012年10月6日土曜日

体験レッスンの作品

クリスマスイベント体験レッスンも終了して、昨日はお試し焼成の窯出しをしてきました。
ドキドキしながら窯を開けて出してみると.....
やっぱり焼きあがると一段といい感じです。並べてみるとかわいいですよね。

でも、よく見るとちょっと焼き上がりにバラつきがあるんです。使い慣れていない窯は色々あるものなのですね。条件を変えて再度お試し焼成をさせていただくことにしました。お試し焼成、しておいてよかったです。

もう一度描いてもいい、と言ってくださる方もあり.....2回目は1回目の経験が生きますから、もっともっと素敵な作品になるように私もお手伝いしますね。

2012年10月3日水曜日

クリスマスイベント体験レッスン終了しました

今日のクリスマスイベント体験レッスンの様子です。
マンションのアトリエをお借りしてレッスンしました。窓が大きく明るくて気持ちのいいスペースです。

初めは少し悩まれていた方も、サンプルを参考にしたり、持参された本を参考にしたりしながら、皆さん1時間くらいで描き終わられました。シンプルだったり、繊細だったり、かわいらしい模様だったり.....それぞれ個性がある素敵な作品に仕上がっています。

焼き上がりは10/5の予定です。私も今から楽しみです!

2012年10月2日火曜日

クリスマスイベント体験レッスン

クリスマスなんてまだまだ先の話だな~と思いますけれど、11月末に某マンションでのクリスマスイベントの一環で出張絵付け教室をやることになりました。大人の方向けにはブルー一色で白くまを描く講座、お子様向けにはツリー型のお皿に自由に描いていく(抜いていく?)講座を企画しています。窯はマンションに設置されているものをお借りするので、明日はその窯でのお試し焼成も兼ねて体験レッスンをしてきます。

ツリー型のお皿が好評だったので、今回はお子様向け企画を大人の方々に体験していただきます。好きに描いていただければいいんですけれど、そうは言っても何かないとということで、何種類かサンプルを用意しました。

ツリー型のお皿にはあらかじめ数色の色でパディングして焼成しておいて、レッスンではその上からグリーン色でパディングしてゴムピックや綿棒でお好みの絵柄に抜いていただきます。この形だとどんな絵柄でも結構クリスマスっぽいですよね(笑)。

出張して絵付け講座をするのは初めてで、忘れ物をしてしまいそうでちょっと緊張気味ですが、受講してくださる方々には楽しんでいただきたいなと思っています。

2012年10月1日月曜日

和田直樹展

横浜のGallery ARKで開催中の和田直樹展を見てきました。

和田さんは以前見に行った陶器絵付け展にも出品されていて、そのときのざっくりと描かれた作品もとても素敵だったんです。気に入ってジーッと見ていたらギャラリーの方から和田さんが描かれている油絵作品の小さな写真を見せていただいて。もう、写真でしょ?と思うくらいリアルなんですね。実物を是非見てみたいと思っていたら、ちょうどもうすぐ個展があります、ということで楽しみにしていたんです。
実物は本当にリアルでした。布の質感、花びらの柔らかい感じ、磁器の冷たさ、グラスの透明感.....どうやったらこんなに再現できるのか、ただひたすら感心するばかりです。描かれているろうそくなのに少し暗くするとよりいっそうろうそくの火が灯っているように見えるんですよ。

和田直樹展は、JR石川町駅から徒歩2分のギャラリーARKで10/6(土)までの開催です。都心からは少し遠いので、横浜方面へいらっしゃることがあればいかがでしょう?

2012年9月29日土曜日

サンアート 秋の大感謝祭に行ってきました

サンアート 秋の大感謝祭へ行って来ました。

昨日28日は大感謝祭最終日で品薄になっているものもあったようで、狙っていたブーツ型のオーナメントもなんと品切れ(苦笑)。確かに300セット限定ではあったんですけれど.....残念でした。気を取り直して、ショップにあったオーナメントを2種類買ってみました。
1つ350円くらいのお値段も魅力(笑)。カタログで狙っていたもう1種類の木馬のオーナメントはまだ注文できるということで注文してみました。たった2個ですが、キャンペーン中で送料無料で送ってもらえるとのことで良かったです。こちらは届くのを楽しみに待ってみます。

ピルケースもバッグ型のもの、鳥かご型のもの等かわいくてしかもセール価格のものがたくさんありましたよ。私もつい買ってしまいました(笑)。小さいものをちょっと絵付けするだけでもサマになりますし、描き込もうと思えば結構描き甲斐もあって楽しめます。ヨーロピアンの小花がお好きな方にオススメですね。

小さいものと言えば、セールお知らせ葉書を持っていくともらえるおまけが今回はミニチュアのC/Sだったのも私的には小さな幸せ(笑)

サンアートの秋の大感謝祭は残念ながら終わってしまいましたけれど、また次のセール情報が分かりましたらお知らせしますね。

2012年9月25日火曜日

国立トレチャコフ美術館所蔵 レーピン展

Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中のレーピン展を見に行ってきました。

19世紀のロシア美術界を代表するイリヤ・レーピンの作品が約80点展示されています。私が一番好きだったのはやっぱり妻ヴェーラを描いた休息という作品。
ポスターや図録の表紙になっているだけあって、肌や布、レースの質感、立体感も本当に見事です。他にも家族を描いた作品が何点かありますけれど、どれも画家の優しいまなざしが感じられ、ほほえましく暖かい気持ちになります。
レンブラントの模写があったり、印象派のような作品があったりと、いろんなタッチのバラエティーに富んだ作品群は見ていて飽きません。鉛筆で描いている風景の素描もモノクロ写真かと思ってしまうくらいですよ。

レーピン展は渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで10/8までの開催です。見てみたいと思っている方はお早めに。

2012年9月22日土曜日

絵付け教室の様子を追記しました

ブログを見て下さった方から“教室がどんな様子なのか知りたい”とのご要望があったので、絵付け教室 講座内容のページに教室の入口や中の様子を追記しました。
ご興味のある方はご覧下さいね。

2012年9月21日金曜日

陶画舎、サンアート セール情報

絵付けのお道具や白磁を買い足したいと思っている方、陶画舎、サンアートで秋のセールがありますよ。

陶画舎では、秋のセールを9/19~23まで開催中です。私のおすすめはクリスマスオーナメント。
クリスマス関連のものはやっぱり今の時期が一番種類が揃っています。セール前に実物を見たんですけれど、ちょっとふっくらしていてかわいかったですよ。

サンアートでは、9/26~28に秋の大感謝祭が開催されます。こちらもクリスマスオーナメントがかわいいですね。パンフレットで見ただけですけれど、木馬やブーツ型のものなど、陶画舎とはまた違った品揃えです。私は28日に行こうと思っていますので、戦利品があったらまた報告しますね。

ちなみに、オーナメントの焼成にはセラミックパイプかカンタル線等が必要です。サンアートには現物がありましたけれど陶画舎だとお取り寄せになるようです。

2012年9月19日水曜日

バラのブーケ(マイセン風)

マイセンの1つ花を10枚描いて一段落したところで、同じケーキ皿にバラがメインのブーケを絵付けしてみました。

文化出版局から出版されている"アンティークポーセリン 花2"の中のマイセンのブーケを参考に描いています。なので、メインのバラは1つ花で描いたバラとはだいぶ雰囲気が違います(笑)。
ブーケは華やかになりますし描くのも楽しいですね。バラとチューリップのブーケもあったのでそちらも描いてみようと思っています。