2023年12月22日金曜日

良いお年をお迎えください

今日は冬らしい寒さですね。さすがにそろそろ膨らみきらないミニバラの蕾も切らないと、と思っているんですけれど、寒くてなかなか外で作業する気になれません。

今年はクリスマスプレートを描けなかったので、以前に大倉陶園へ習いに行っていた時に描いたプレートを飾ってみました。何を描いたのか出してみるまですっかり忘れていましたけれど、たまには過去のものを見るのもいいですね。

昨日で私の今年のレッスンは終了しました。11月にはお休みをいただいたりしつつ、なんとか一年レッスンを続けることができました。ありがとうございました。
みなさま、良いお年をお迎えください。そして来年もよろしくお願いいたします。

2023年10月23日月曜日

11月のレッスンについて

11月7日以降11月末まで、安達のレッスンは都合によりお休みさせていただきます。クリスマス前でみなさん意欲的な時期に申し訳ありません。12月からは再開予定です。

中村先生のレッスンは通常通りですので、よろしくお願いいたします。

2023年10月21日土曜日

生徒さんの作品です

今年はなかなか夏が終わりませんでしたけれど、さすがに秋らしい気候になってきましたね。何をするにもいい季節です。

Mさんのパステルローズのプレートが完成しました。

色とデザインを変えて2枚描かれました。ケーキプレートと言うには少し小さめのこのお皿はボーンチャイナで絵具のもぐりもいいので、フワーっとした柔らかい雰囲気の絵付けにはピッタリ。楕円形なのも使いやすそうですよね。ティータイムに使っていただくとよさそうですので是非。

2023年9月8日金曜日

ひまわりのオーバルプレート(イングレーズ)

9月に入ってもまだまだ暑い日が続くなぁと思っていたら、今日は家にいる分には過ごしやすい気温ですね。ただ、大雨は長く続くとのことなので、みなさまくれぐれもお気をつけください。

前に描いたひまわりのディナープレートの図案を使って、イングレーズでオーバルプレートに描いてみました。

イングレーズの絵具、色々持っているのですが、同じようなブルーでもやっぱり使いやすい色、好きな色から使うのでそういう色はなくなるのも早くて。この絵具は、焼成前はグレーなのでなんだか仕上がりがイメージしにくくてあまり使っていなかったんですけれど、たくさん在庫があるので今回使ってみました。ひまわりもブルーだと涼し気です。

2023年8月21日月曜日

生徒さんの作品です

最近赤絵を描かれていたYさん、大皿1枚と小皿3枚が完成しました。

どちらのお皿も少しデザイン性があるものだったんですけれど、それを生かして赤絵を配置して描かれました。小皿はグリーンのドットが効いていてポップな感じに仕上がりましたね。どんどん使って楽しんでいただければと思います。


 

2023年8月14日月曜日

ひまわりのディナープレート

今年は早くから暑かったですけれど、まだまだ暑い日が続きますね。
こういう時は夏の花を描くに限る!と、ハイビスカスに続いてひまわりを描いてみました。

これは手持ちのディナープレートでボーンチャイナなんですけれど、このプレート、1回目はとてもきれいに色がもぐるのに数回後には全くもぐらなくなってしまうんです。なので、とにかく焼成回数を少なくしたくて1回焼成で仕上がるデザインにしました。下絵も円で位置決めするくらい。楽しく描けました。

2023年8月7日月曜日

額装のアイディア

陶板に絵付けすると、額装したいな、と思いますよね。もちろん陶板でもお皿でも額装してくれるお店はあります。でも、そこまでちゃんとしなくてもいいんだけれど、と思うこと、ありませんか? そういうとき、私は家にあるもので作ってみます。

今回は額は市販のもの(ポストカードサイズ)を使って、ためしにAさんのこちらの作品を額装してみますね。

まずは、ダンボールをはめる額の大きさに切ります。ダンボールの厚さや使う額にもよるんですけれど、だいたい3枚くらいでしょうか。そうしたらそのうちの2枚を糊で貼り合わせて、陶板をはめ込む大きさにカッターでカット。で、残りの1枚を貼ると

こんな感じになります。このダンボールにお好きな薄い布等(今回は手持ちのハンカチです)をかぶせて陶板をはめ込み、額に入れてみると

どうですか? 陶板単品で飾るよりやっぱり見栄えがしますよね。額や布を変えれば全く違った雰囲気になりますよ。本当に簡単ですのでみなさまもぜひ気軽に試してみてくださいね。

2023年7月31日月曜日

赤絵のスクエアプレート その2

 赤絵のプレート、違う色でもう1枚描いてみました。

久しぶりに使ったヴァイオレットオブアイアン。深みがあって良いお色ですね。もっと使う機会を増やしてもいいかな。

2023年7月24日月曜日

赤絵のスクエアプレート

赤絵、見るとやっぱり描きたくなりますよね。 生徒さんより、赤絵を筆で描きたいとのご要望があって。私はペンでしか描いたことがなかったので、筆で12cm四方の小皿に描いてみました。

描き始めは線が太めになってしまったので、我流で筆先を整えてみたりと工夫しながら描きすすめ.....ちょっとヨレヨレした線でも、埋めてみるとそこそこに見えてくるから不思議なんですよね。大きさもちょっとしたおやつをのせたりするのにちょうど良さそうです。


2023年7月17日月曜日

生徒さんの作品です

ヨーロピアンの小花を描かれていたAさんですが、今度は少し大きめのブーケに挑戦したいとのことで、まずはマイセンの1つ花を縦10cmのオーバル陶板に練習されました。

縁のパディングもしっかりとした色を選ばれて、Aさんらしいスッキリとした仕上がりに。後で金彩するかも、と言われましたけれど、すでに素敵なのでアップさせていただいちゃいました。このまま飾ってもいいですし、額装すればワンランクアップ!しそうです。額はハガキサイズがちょうどよさそうなので、ご自分で工夫されてもいいかもしれませんね。

2023年7月3日月曜日

ハイビスカスの陶板 その2

ハイビスカスの陶板、ご要望はマイセン風だったんですけれど、ついでに違う感じでもう1枚描いてみました。

こちらはハイビスカスだけですけれど、横向きの花やつぼみも。
どちらか好きな方を選んでいただいて、残った方はうちで飾って楽しもうと思っています。

2023年6月25日日曜日

ハイビスカスの陶板 マイセン風

マイセンのマンスリーフラワーというシリーズの9月の花がハイビスカスなんですけれど、色を変えて描いて欲しいとのご要望があり、手持ちの15cm×15cmの陶板に描いてみました。

もともとの花色はピンク系1色だったのをこんな感じに。ちょっと難しい色でしたけれど、イメージ通りに仕上がってよかったです。

2023年6月5日月曜日

生徒さんの作品です

C/Sにヨーロピアンの小花を描かれていたAさん。自宅でコツコツとお揃いのディナー皿を仕上げられました。

写真だと大きさが分かりにくいですよね。ディナー皿なのでなんともゴージャスです。飾っても見栄えがしますし、お客さまが来られた時にケーキ等を盛り合わせてお出ししても素敵なんじゃないかな、なんて勝手に想像しています。

以前にお描きになったC/Sはこちら。

一緒にお使いになれば優雅なティータイムになりそうですね。

2023年5月29日月曜日

シロツメクサのガラスカップ

先日行った、「ウツワトエツケ」色絵精鋭作家5人展で購入した石澤先生の作品に刺激を受けて、ガラスに絵付けしたい気持ちがムクムクとわいてきました。何を描こうかと考えていたら、気に入って購入した柳田先生のシロツメクサの染付皿が目にとまり、そうだ、これと一緒に使えるようにしよう!と、参考にさせていただきました。

久しぶりにガラスに描きましたけれど、描き方も試行錯誤しながら楽しく描けました。白色で描くのはいいですね。また何か描きたいものが見つかったらガラスに描いてみたいと思います。

2023年5月15日月曜日

ケーキ皿 ナスタチウムのブーケ

 ケーキ皿、もう1枚はナスタチウムのブーケです。

こちらもマイセンを参考に描いていて、これで2セット揃いました。

この写真で見るとケーキ皿が大きめに見えますけれど、C/Sはデミタスサイズ、ケーキ皿は通常サイズのφ19cmです。久しぶりに金彩もした作品です。

2023年5月5日金曜日

体験レッスン 開講します

5/11(木) 13:00より、体験レッスンを開講します(2時間程度)。
今回は初めての方対象で、基本のストローク(平筆、丸筆)とそのストロークで描ける小花などを描いてみます。お道具は全て貸し出しますので、手ぶらでご参加いただけます。

ご興味のある方はこちらまでご連絡ください。日程が合わない方も出来る限り対応しますので、まずはご連絡くださいね。

2023年5月1日月曜日

ウツワトエツケのショップへ行ってきました

浅草橋駅から徒歩3分のウツワトエツケ、以前はお教室だけでお道具の販売はしていなかったのですが、予約すればお道具を購入することができるようになったので行ってきました。

スペース的には狭いですけれど、絵具や細々した文房具はありましたし、白磁も置いてあって、思っていたよりも品揃えがよかったです。ただ、いつも揃っているわけではないので必要なものがあったら事前に確認して欲しい、と言われました。

 
なくなりがちなマスキングリキッドや、買おうと思うとなかなか売っていないファインポイントペン等、購入しました。
レッスンはやっていなかったのでお教室も見せていただいたのですが、生徒さんの机は壁に向かっていて一人一人仕切られていて、図書室みたいな感じで集中できそうでした。先生のデモは中央の机で行うようになっていて、そこに生徒さんが集まってきて見る感じになるそうです。
ウツワトエツケでは色々講座を開講していますけれど、生徒さんの中には自由制作をされている方もいらっしゃるとか。なにか描きたいものがある方は相談されてもいいかもしれません。
 
浅草橋駅への帰り道、行きに通った道が工事中だったので別の道を通ったら、お肉屋さんでペリカンのパンを発見!
浅草橋まで来たらペリカンも近いな〜と思いながら歩いていただけにビックリ。お肉屋さんの前で立ち止まって、中をジーっと見てしまいました。食パンもありましたけれど、私は大好きな小ロールをゲット。あー、しあわせです。
浅草橋、他にもたのしいお店が色々ありそうです。今度伺ったときにはもっと探索しようと思っています。

2023年4月28日金曜日

行ってきました

日本橋高島屋で開催中の、「ウツワトエツケ」色絵精鋭作家5人展 に行ってきました。
それぞれの先生方の個性溢れる作品が並んでいて、展示スペースの周りを何回もグルグルと見てしまいました。
素敵な作品が色々ありましたけれど、思わず購入してしまったのがこちら。

石澤先生の作品です。ソーサーには欄と小鳥が描かれていて、ガラスのカップには白一色で欄が繊細に描かれています。ガラスに描くとどうしてもムラが目立ってしまうんですけれど、石澤先生は美しく描かれていて。ちょうど先生がいらっしゃったので質問してみたら、ポンポンしたんですよ、と。でもこんなに細かいところをきれいにポンポンするのも難しいですよね。こちらはセット販売ですが、もちろん別々にも使えます。

カップには別の茶托を使っても。これからの季節、冷たいお茶とお菓子によさそうです。私も久しぶりにガラスに絵付けしたくなってきました。

もう1つは柳田先生の染付の作品。上のお皿が11cm四方、下は13cm四方です。


2枚重ねて展示されていたんですけれど、下のお皿を見せていただくと、
 なんで隠しちゃってるんですか?もったいない! そして大きい方のお皿の裏には、
小さいお皿の縁に描いてある模様が隠れていました。これはもう、セットで購入するしかないですよね。他にもかわいい柄が色々ありましたよ。
他にも気になる作品はあったんですけれど、今回はこの2作品を連れて帰ってきました。
 
「ウツワトエツケ」色絵精鋭作家5人展 は、日本橋高島屋S.C.本館7階 ギャラリー暮しの工芸で5/2までの開催です。お近くに行かれた際には是非。

2023年4月24日月曜日

ケーキ皿 ワイルドローズのブーケ

デミタスC/Sとお揃いのケーキ皿にワイルドローズのブーケを描きました。

マイセンのブーケを参考にしています。同じケーキ皿がもう1枚あるのでそちらにもマイセンのブーケを描いてセットにする予定です。

ところで、ヨーロピアン風の絵付けをするときには、速乾性のメディウムをお使いになる方が多いんじゃないかと思うんですけれど、私はいつも不乾性のメディウムを使っているのでヨーロピアン風でもわりとそれで描いてしまいます。でも、それだとアクセントラインをシャープに描きにくいんですよね。中村先生と話していたら、ラベンダーオイルを混ぜたら?と言われたので、今回試してみました。まだ慣れないですけれど、またこういう絵柄を描くときには使ってみようと思います。

2023年4月14日金曜日

絵付け展示会情報

ウツワトエツケの先生方5人の作品展示会が、日本橋高島屋S.C.本館7階 ギャラリー暮しの工芸 で、4/26〜5/2に開催されます。

メルマガ等では告知されていて、まだまだ先だな〜と思っていましたけれど、なんだかあっという間に開催日が近づいてきました。先生方も今追い込みの真っ最中でしょうか。作品を拝見するのは本当に久しぶりで、私もたのしみにしています。最近少しずつ外出する機会も増えてきましたので、この機会に都心へも行くぞ!と思ったりして。
「ウツワトエツケ」色絵精鋭作家5人展 は、日本橋高島屋S.C.本館7階 ギャラリー暮しの工芸 で4/26〜5/2の開催です。作品購入を考えていらっしゃる方はお早めにどうぞ。

2023年4月3日月曜日

生徒さんの作品です

 Mさんの作品です。

1枚は私が以前クリスマスに描いたケーキ柄を参考に、残りはご自身でケーキをスケッチして下絵を起こしてオリジナルデザインで描かれました。小さくケーキを散らしているのもかわいいんですよね。1枚1枚で見ても素敵なんですけれど、5枚揃うとかわいさ倍増!です。

2023年3月24日金曜日

体験レッスン 受付中です

暖かい日が続いていますね。桜も今年は早くてもう満開だとか。みなさま、見に行かれました? 私は毎年近所の公園の桜を見に行くのですが、今年は予定が合わずまだ行っていません。明日も雨予報なので、見に行く前に散ってしまわないか心配しています。 

ベランダの花も咲き始めました。放っておいてもがんばる草木だけが残っている感じですけれど、毎年 春を感じさせてくれます。

ブルーベリーの花はおいしいようで、メジロやヒヨドリが来てついばんでいくのを見るのもたのしみです。

もうすぐ新年度ですし、新しいことを始めたい、以前やっていた絵付けを再開したい、という方もいらっしゃるでしょうか。体験レッスン 受付中ですので、興味がおありの方は、まずはこちらまでメールでご連絡くださいね。

2023年3月21日火曜日

プチローズのデミタスC/S

生徒さんからヨーロピアン風のお皿に絵付け、金彩したいとのご要望があって、手持ちの白磁に私も描いて金彩してみました。

デミタスC/Sです。小さいので、窓の中の描くスペースも少なくてプチローズと小花くらいしか入りませんでした。私は金彩はひかえめが好みなのでこんな感じの仕上がりです。久しぶりの金彩、特にカップの持ち手のところはなかなかうまくいかなくて、なんども描き直しました。レリーフが尖っているので、筆が途中で落ちて線がよれてしまうんです。それでもなんとか金彩も終了。完成しました。
お揃いのケーキ皿も描いていますので、またアップしますね。

2023年3月6日月曜日

3つ花の小皿 チューリップ

3つ花の小皿、2枚目はチューリップがメインのブーケです。こちらもウヴェ・ガイスラー氏の本を参考に描いています。

色は自分好みに変えて描きました。前に描いたアイリスのブーケと並べるとこんな感じに。

小さいので、1枚単品よりは2枚並べた方がいいかもしれませんね。 もともとヨーロピアンは好きでしたけれど、やっぱりかわいいなぁ、と再認識しています。

2023年2月20日月曜日

3つ花の小皿 アイリス

生徒さんが次に描きたいと言われたブーケにアイリスがメインのものがあったのですが、私はアイリスを描いたことがなかったので手持ちの小皿に描いてみました。 

ウヴェ・ガイスラー氏の本を参考にしています。

この小皿、もともとソーサーだったのですが、凹みもなく周りのぶどうのレリーフもいいかなと思って残しておいたもので、縦15cmくらいです。

ヨーロピアン風の絵付けをするのは久しぶりで、色をたくさん使うから準備も大変、なんて思ったりしていましたけれど、仕上がってみるとやっぱりヨーロピアンはいいな、と思うという.....ゲンキンなものですね。もう1枚あるので、3つ花のブーケをもう1つ描いてセットにする予定です。

2023年2月6日月曜日

生徒さんの作品です

最近はマグカップやケーキ皿にアメリカン風のお花を描かれていたAさんですが、コロナ前にヨーロピアンのカップ&ソーサーのソーサーだけ描かれていた作品があったんです。ソーサーには小花を隙間なく描かれていて、もともとついていた金彩ともピッタリ。今回カップも描いてきてくださって、カップ&ソーサー、完成しました。

もともとついている金彩がゴージャスだったのでしっかり描かないとバランスが悪くなってしまうのですが、Aさんの個性ともマッチして素敵な作品に仕上がりました。優雅にお茶をいただけそうですよね。

お揃いの大皿も今がんばって描かれています。こちらも出来上がりが楽しみです。
 

2023年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

穏やかな元日になりましたね。久しぶりの行動制限のないお正月ですけれど、カレンダーの曜日は長いお休みが取りにくい感じでちょっと残念でしょうか。

今年のお正月陶板は、ちょっとだけうさぎを入れたデザインで。

椿の花芯はゴールドレリーフパウダーで、うさぎの目はジュエル絵具のレッドコーラルで盛っています。レッドコーラル、焼成前は肌色みたいな色で、たまにしか使わない私はいつも不安になるのですけれど焼くとちゃんと赤くなります。クリスマスプレートにも使えますよ。

今年も楽しくレッスンしたいと思っています。よろしくお願いいたします。